NEW CONTRIBUTION FORM
スポンサードリンク

≪材料≫
そばパスタ * * * * * 300g
トマト * * * * * * * * 2個
玉ねぎ * * * * * * * 1個
ナス * * * * * * * * * 2個
粉チーズ * * * * * * *少々
オリーブオイル * * * *少々
すし酢 * * * * * * * * *大さじ一杯
≪作り方≫
パスタを湯がく間にトマト1個をコマ切りに、もう1個は荒切りにします。
玉ねぎ、ナスはコマ切りにしておき、フライパンにオリーブオイルを入れ、先に玉ねぎを入れて、しんなり成るまで炒めます。
次にナスを入れ続いてコマ切れにしたトマトを入れ、塩、コショウを少々入れて味を調えてナスとトマトが柔らかく成るまで炒めます。そして、すし酢を大さじ一杯入れて湯がいてあったパスタを入れ、パスタが馴染んだところで火を止めて粉チーズを少々入れ、よくかき混ぜてから荒切りしてあった残りのトマトを入れ軽く混ぜて後は皿に盛りつけて完成と成ります。
今回、具材はシンプルですが、すし酢とトマトやナスがよく合って夏バテの食欲不振でも食が進む一品だと思います。なお、具材はお好みに合わせて色々試してみて下さいね。

パンケーキミックス 150グラム
水 または 牛乳 200ミリリットル
韃靼そば茶 1パック
薄切り牛肉 200グラム
砂糖 大さじ 1
しょうゆ 大さじ 1
料理酒 少々
玉ねぎ 2分の1個
カイワレ ミニトマト お好みで
☆つくりかた
市販のパンケーキミックスを分量どおりの水をいれて混ぜる。
韃靼そばの実茶1パックを50グラムのお湯で煮だして混ぜ少し緩めの生地をつくる。パックをあけてそばの実も混ぜる。
薄めのパンケーキを焼く。(あとで肉をまくので少し厚めのクレープのような感じに)
薄切り肉と薄くスライスした玉ねぎを炒め、砂糖としょうゆ・料理酒で味付けして照り焼き風に。
パンケーキで肉をまき、カイワレ、ミニトマトをお好みで添える。

●ホットケーキミックス 100g
●生おから 50g
●卵 1個
●砂糖 30g
●マーガリン 30g
●韃靼そばの実茶 ティーバッグ1袋
●牛乳50cc
【作り方】
①マグカップに牛乳と韃靼そばの実茶を入れ500wのレンジで30秒温める。マーガリンも耐熱容器に入れて20秒レンジで溶かしておく。
②卵を割りほぐし砂糖を加えてよく混ぜたら、とかしたマーガリンを入れてよく混ぜる。韃靼そばの実茶入りの牛乳の粗熱がとれたら、それも加えて混ぜる。
③生おからを入れて混ぜたら、ホットケーキミックスも入れて混ぜる。
※この工程をしながらオーブンを170℃に温めておく。
④シリコンのドーナツ型に入れて、170℃に温めたオーブンに入れ、20~25分焼く。(途中焼き加減を見て時間を調整してください)
⑤爪楊枝をさして生地が付いてこなければ、方からはずして完成!

おそばのパスタ100g
大根中サイズで1.5センチ位
オクラ2本
なめこ1/2袋
めんつゆ(3倍濃縮タイプ)
刻みのり
作り方
1.大根をおろして、オクラは1ミリの厚さにスライスし、あればミニシリコンスチーマーに入れ、なければ耐熱皿にラップをして電子レンジ600wで1分50秒加熱します。
2.おそばのパスタをパスタを茹でるのと同様にたっぷりの水に塩を適量入れた鍋記載された時間で茹で、流水で洗って氷水でひやし、水をきっておきます。
3.1にめんつゆ50ccと氷6~7個を入れかき混ぜます。
4.器に2を盛り、3をかけて刻み海苔をかけて完成です(o^∀^o)
めんつゆはお好みで調整してください。お好みでワサビを添えても美味しいと思います♪

◆おそばのパスタ 300g
◆白菜 200g
◆にんじん 80g
◆しめじ 1/2㈱
◆かぼちゃ 130g
◆大根 300g
◆油揚げ 2枚
◆水 750cc
◆だし入り味噌 70~90g(お好みで調整してください)
◆生クリーム 50cc
◆水溶き片栗粉 10g+30cc
◆サラダ油 大さじ1くらい
◆長ネギ 一味または七味はお好みで
【作り方】
①●下準備●
野菜は一口サイズにいちょう切りやざく切りにして刻んでおく。かぼちゃも一口サイズに刻んだら500Wのレンジで3分加熱しておく。油揚げは一口サイズに刻んだら油抜きをしておく。しめじは石づきを取ってほぐしておく。
②鍋にサラダ油をしき、大根とにんじん、しめじを炒める。油がなじんだら水を入れ煮立ってきたら白菜を入れて大根が柔らかくなるまで煮込む。この間におそばのパスタを茹でておく。
③大根が柔らかくなったら油抜きした油揚げを入れ味噌を溶かしいれる。この後生クリームを入れるので味は濃いめにしてください。
④生クリームとかぼちゃを入れてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。器におそばのパスタを入れてソースをたっぷりかけ、トッピングに刻んだ長ネギと一味をかければ完成!
和でもあり洋でもあるこのパスタ。このパスタに合うソースを考えてたら山梨の郷土料理ほうとうが思いつきました。生クリームを入れて洋風にしましたが味は和。平たい麺にソースが絡んでおいしいと思います。うちの子供は完食でした♪おそばパスタもコシがあっておいしかったです♪
スポンサードリンク