NEW CONTRIBUTION FORM

投稿は承認後に表示されます。
名前はペンネーム・ハンドルネームで構いませんが、メールアドレスは応募時にいただきました
メールアドレスをご入力ください(どの方が投稿してくださったか確認させていただくためです)。
メールアドレスは弊社にて削除し、承認させていただきます。
※は必須項目
何人分
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
材料・分量:
おそばのパスタ 100g
豚肉薄切り 80~100g
水菜 1株
トマト 1個

にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ1
めんつゆ 大さじ1/2
塩コショウ 少々


作り方:
1、水菜とトマトはよく洗って食べやすいサイズに切る。

2、鍋に湯を沸かし、豚肉を茹でる。赤色がなくなったら冷水で冷やし、よく水を切る。

3、ボウルに、摩り下ろしたにんにく、オリーブオイル、めんつゆ、塩コショウを入れてよく混ざったら、水菜、トマト、豚肉を加えて混ぜ合わせる。

4、たっぷりのお湯に塩を入れ、おそばのパスタを茹でる。

5、茹で上がったら冷水で冷やし、よく水を切ってソースと和える。


トマトの酸味が食欲をそそり、暑い日でもさっぱりと食べられるパスタです。
よく冷えた白ワインに合います。
そば粉のパスタは初めてでしたが、もっちりした食感とそばの風味が一度に楽しめてとても美味しかったです。
2013/07/09(火) 21:00 No.8 削除
おそばのパスタ 100g
梅干し 5個
エリンギ 1本
玉葱 中 1/2個
オリーブ油  大さじ1
顆粒コンソメ 少々
カツオ節 5g
カイワレ大根・ミニトマト お好みで

作り方
1、エリンギと玉葱を食べやすいサイズに切り、梅干は種を除き包丁で荒く刻む。

2、パスタをたっぷりのお湯で、8分茹でる。

3、フライパンでオリーブ油を温め、エリンギと玉葱を炒める。

4、しんなりしたら、茹で上がったパスタと梅干をフライパンに入れて混ぜ合わせる。

5、コンソメ少々で味を調えたらカツオ節を混ぜ合わせて皿に盛る。
カイワレとミニトマトをトッピングして、出来上がり。

梅干しの酸味とカツオの風味がおそばのパスタと合って、美味しいです。
2013/07/08(月) 20:26 No.7 削除
たづ様
梅を使ったさっぱりとした感じのレシピですね。
女性の方にもオススメできるヘルシーメニューじゃないでしょうか?
これから暑くなると食べたくなるレシピだと思いました。
ご投稿ありがとうございました。
2013/07/09(火) 20:38 No.1 EDIT 削除
材料・お米120㏄、お水150㏄、そばの実茶大さじ半分~1、塩昆布&塩少々

お米、お水、そばの実茶を入れ(お好みの具材があれば具材)を入れご飯を炊き炊き上がったら、よくかき混ぜ蒸らした後に塩昆布を入れます。

とても香ばしく体にも良いので周りには好評でした。

2013/07/07(日) 22:00 No.6 削除
まっちょん様
炊き込みご飯の改良版をご投稿くださいましてありがとうございます。
弊社でもよく作るのですが塩気が足りないときに塩をあとから好みで追加してましたが、塩昆布なら風味も出て美味しくなりますね。
一工夫でまた美味しさが増すレシピです。
ありがとうございます。
2013/07/09(火) 20:33 No.1 EDIT 削除
材料・・・
かつおのタタキ:数切れ
レタス:数枚
ぽん酢:少量
辛味オイル(オリーブオイルと唐辛子が入ったもの):適量
こしょう:少々
パスタ:100グラム

作り方・・・
①茹でたパスタをフライパンに移し、レタスを入れる。レタスはあまり炒めすぎないほうが食感が残るかも・・・
②ぽん酢で少々味付けをする。
③辛味オイルをお好みの量入れ、ペペロンチーノに・・・
④かつおのタタキをあわせる。
⑤こしょうをふりかける。
完成♪

今回は辛味オイルでペペロンチーノにしましたが、わさびに変えてもおいしそうです。
また、かつおのタタキを途中で混ぜ合わせましたが、最後に上に乗せてもおいしいと思います。そのほうが見た目も良い気がします。

かなり目分量で進めてしまったので分量があやふやですいません・・・
お蕎麦とぽん酢の和風味に、ピリ辛の辛味オイルが程よくマッチし、とてもおいしくなりました!
ささっと作れてしまいますし、お酒のアテにもぴったりです♪
2013/07/01(月) 13:35 No.5 削除
Y.T様
ご投稿ありがとうございます。
レストランのメニューに出てきそうなメニューですね。
ワインと一緒にいただくと合いそうです。
また新しいレシピができましたらご投稿ください。
2013/07/02(火) 18:08 No.1 EDIT 削除
材料…オリーブオイル約大さじ一杯、ベーコン(1センチ幅に切ったもの)100グラム、バター約20グラム、キャベツ4~5まいを1~2センチ幅に切ったもの、パスタ300グラム、塩・こしょう・しょうゆ適量

作り方…フライパンでオリーブオイルを熱しベーコンを炒め、バターを加えて溶けたらキャベツを入れて軽く炒めます。
茹でたパスタとパスタの茹で汁大さじ一杯を加えて、塩・こしょう・しょうゆで味付けをし、炒めあわせたら完成です。
太い麺なので、バターをしっかり加えて美味しくいただけました。
2013/06/30(日) 20:23 No.4 削除
S.A様
早速のレシピ投稿ありがとうございます!
写真も撮影していただきありがとうございます。
すごく美味しそうですね。
こちらでも試させていただきたいと思います。
2013/07/01(月) 08:21 No.1 EDIT 削除
株式会社ハロー企画 E-メール URL

投稿例

4人分 返信
投稿のための例です。
お名前はペンネーム・ハンドルネームでも構いません。
その場合は応募時のメールアドレスを必ず記入してください。
承認時にメールアドレスはこちらで削除し、応募者の皆様にはイタズラメールや迷惑メールが来ないようにいたします。

以下投稿フォーム例です。

材料・分量:
作り方:

あと食べてみた感想等もお書きください。
よろしくお願いいたします。
2013/06/30(日) 13:30 No.2 削除
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。